BLOG
千葉のカウンセラーが情報発信するブログです

千葉のカウンセラーが様々なお悩みの問題点について語ります

千葉のカウンセラーで評判のうっちカウンセリングルームでは、日々、様々なお悩みを抱えた方からご相談が寄せられます。
相談者様とご一緒に、お悩みの問題を解決する糸口を探して行きたいと思います。

  • 女性

    千葉の心理カウンセラーより、摂食障害(食べることに問題がある障害)

    2021/05/05
    体重増加への恐れから、極端な接触制限などを繰り返す障害です。 「摂食障害」とは、極端に食事を制限したり、逆に大量に食べ物を摂取しては吐き出したりするなどを繰り返す精神障害です。その症状の程度は様...
  • 男性

    千葉の心理カウンセラーより、行動療法は問題行動と学習の関係に注目

    2021/05/04
    問題行動は「学習」によって作られるという考え方に基づきます。   「行動療法」とは、1950年代末から米国のスキナー、ヴォルピ、英国のアイゼンクらによって体系化された心理療法のひとつです。 行動療法...
  • 女性

    千葉の心理カウンセラーより、解離性障害は主に4つに分類される

    2021/05/04
    解離性障害は主に以下の四つに分類されます。   1.解離性健忘 情緒的なショック体験により記憶を喪失してしまいます。ある一定期間のみ忘れてしまう場合と、その人個人のこれまでの記憶全てを失う全て...
  • 男性

    千葉のカウンセラーより、解離性障害ー発症の背景とケア

    2021/05/04
    自分が誰かわからなくなるといった、「解離状態」を主な症状とした障害です。   「解離」とは、その人の記憶や思考、感情といった体験が全て、あるいは部分的に失われた状態を言います。 つまり自分が自...
  • 赤ちゃん

    立場が性格を変える、与えられた役割に無意識に合わせる

    2021/05/02
    親になると親らしく、上司になると上司らしくなります。   「あいつ、子供が生まれてから、タバコもやめて親らしくなったな」 「営業の仕事についてから、社交的で世渡り上手になってきた」などと思った...
  • 女性

    マインドフルネスとは何か | 千葉のカウンセラーなら

    2021/05/02
    マインドフルネス=瞑想法と思っている方が多いのではないでしょうか。   しかし、マインドフルネスとは「瞑想」のことではなく、心の状態を示しています英語の「mindfulness」を直訳すると、「気を配ってい...
  • 女性

    不安障害-PTSDはトラウマ体験により発症します

    2021/05/02
    命が危険にさらされるようなストレスを受けた後に生じる障害です。   PTSD( 外傷後ストレス障害)とは他人からの攻撃、事件後や天災などによる強烈な身体的 または精神的なショックが心の傷(トラウマ...
  • 女性

    不安障害-パニック障害(突然起こるパニック発作)

    2021/05/01
    特別な理由なく突然生じるパニック発作が主症状。近年増加傾向にあります。   「パニック障害」とは、パニック発作を主な症状とする不安障害の一種です。パニック発作とは、内科的な異常がないのに、動悸、...
  • 女性

    不安障害-どのような障害か

    2021/05/01
    「不安」が症状の中心。異常心理学の中で最も多く扱われる障害です。   かつて、フロイトが病的な不安に関する問題を「神経症(ノイローゼ)」という概念でまとめました。 しかしその後研究が進むにつれ...
  • 女性

    不安を増殖させずにあなたらしさを守る

    2021/04/30
    六つの心のレッスンを 不安を感じたら、「当然」と思いましょう。   先が見えない時に私たちが不安も感じるのは、本能として正しいことです。そこで、不安で当然なんだと思うことが最初の一歩です。そし...
  • 女性

    いじめ、被害者の心と体に深刻な影響 | うっちカウンセリングルーム

    2021/04/30
    いじめは、昔からありましたが、現在その深刻さは世界的な問題となっています。   いじめについて、文部科学省は、当該児童生徒が一定の人間関係のある者から心理的、 物理的な攻撃を受けたことにより、...
  • 女性

    クライエント中心療法の六つの条件

    2021/04/29
    クライエントが心理的な成長を遂げるためには六つの条件が必要とされています。   クライエントと心理カウンセラーの関係が次の六つの条件に当てはまる場合クライエントの パーソナリティな建設的な方向...
  • 女性

    クライエント中心療法とは

    2021/04/28
    クライエント中心療法(カウンセリング療法)は、 米国のロジャースによって1940年代に初めて提唱された考え方です。 この理論は当時の一般的な心理カウンセリング療法へのアンチテーゼから生まれました。 ...
  • 女性

    プレッシャーに弱い・緊張を上手に味方につける方法とは | 千葉のカウンセラーなら

    2021/04/26
    緊張が高まるのは自分をよく見せたいから   プレゼンテーションや面接、自己紹介などの大事な場面で、手足が震えたり頭が真っ白になったりして、いつも通りの力を発揮できなかった経験は誰にでもあるでしょ...
  • 女性

    千葉のカウンセリング |トラウマをひきずっている

    2021/04/25
    トラウマをひきずっているということは、過去の出来事があなたにとって強い影響を与え、精神的な苦痛を引き起こしているということです。 このような状況に陥ることは誰にでも起こりうることで、過去のトラウ...
  • 女性

    千葉のカウンセリングなら | 感情の起伏が激しい

    2021/04/25
    見捨てられることへの不安に苦悩している。 物事を両極端に捉え周囲を振り回してしまう。     物事の捉え方や考え方、行動パターンに偏りがあり、周囲との関わりがうまくいかなくなる状態を パー...
  • 部屋

    千葉のカウンセラーより、部屋が片付けられない

    2021/04/22
    いつのまにか、汚部屋になっている。   完璧を求めすぎるとハードルが高くなる。   男やもめに蛆がわく、などと揶揄されたり、最近は、汚部屋女子と呼ばれるなど、 部屋を片付けられないのはいつ...
  • 女性

    認知行動療法のカウンセリング | うっちカウンセリングルーム

    2021/04/17
    認知行動療法のカウンセリング うつ病やパニック障害、 PTSD など、様々な問題に利用されています。 認知行動療法の基本的発想   現在の認知行動療法では、クライアントの抱える問題は、状況や対人...
  • 女性

    千葉の心理カウンセラーより、五月病・学校や会社に行きたくない

    2021/04/11
    五月病とは、春から夏にかけての季節変わりの時期に、 仕事や学校に行くのが億劫になり、やる気が出なくなることを指す言葉です。   この症状は、体調不良やストレスなどが原因で起こることがあります。...
  • 女性

    千葉のカウンセリングなら | 認知行動療法とは

    2021/04/10
    認知行動療法とは 認知行動療法は、認知療法に行動アプローチをプラスさせた非常に効果的な心理療法です。 現在多くのカウンセラーが活用している心理療法の一つで、医療現場、カウンセリング療法でよく利...
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 >

千葉で評判のカウンセラー、うっちカウンセリングルームでは、W不倫やDVなどのご相談も受け付けております。
なぜ、いけないと解っているのに続けてしまうのか、なぜその場から逃げないのかなど、カウンセラーの立場から解説いたします。
千葉でカウンセリングを受けるなら、口コミで評判のうっちカウンセリングルームにご相談ください。
5年以上の経験を持つカウンセラーが、親身にお話しを伺います。
カウンセラーに話すことでお悩みが軽くなり、解決することもありますので、ぜひ、お気軽にご相談ください。