千葉のカウンセラーより、夫婦間のストレスと心の影響

2022/06/14
男女

・最近パートナーがストレスになっている.

・一緒にいることが負担に感じる。

・パートナーが帰ってきた車の音。

・玄関の鍵を開ける音。

・近づいてくるスリッパの音が聞こえるだけで気が重くなるのがわかる。

・パートナーの些細な言動にイライラしてしまう。

・なんとなく同じ空間にいるのが息苦しく感じる。

・妙に緊張したり、気を使ったりして疲れる。

・家に帰っても居心地が悪くてくつろげない。

・会話が弾まない。同じ寝室で夜ぐっすり眠れない

・仕事も疲れるけど、ずっと一緒に過ごす土日は別の意味で疲れる

・パートナーの体臭が気になって別々に洗濯している

・以前はパートナーが出張すると寂しかったが今は出張がキャンセルになって帰ってくると がっかりする。

 

自分がいる自分で選んだはずの人なのに、一緒にいることがストレスになっている。

そんな状況で起こりがちな心の不調の訴えを例に次にまとめました。

症状が続く場合は、うつやその他の病気が隠れている可能性もあります。 


 

イライラ・焦燥感

・夫婦間で言ったことや言われたことが気になって頭から離れない

・パートナーのちょっとした言動がひどく気になる

・イライラすると、パートナーや子供にきつくあたってしまう

 

気分の落ち込み、意欲・関心の低下

・気分が晴れない、最近ずっとモヤモヤした感じですっきりしない

 

感情麻痺・解離

・どんなに辛くても仕事だけは休まずに行く。職場では明るく振る舞う

 ・悲しくないのに突然涙が出る

・痛みや感情が感じにくい

 

記憶力、思考力、集中力、判断力の低下

・物忘れが多くなった、物覚えが悪くなった

・小説やドラマに感情移入しにくい(集中できない)

・買い物などちょっとしたことでも迷い、なかなか決められない

 

不信感、疎外感

・ほかの人は幸せ(自分だけ不幸に思える)

・人の言動や物事をネガティブに捉えがち

 

現実逃避の願望

・家から離れてどっか遠くへ行きたいと思う

・昔はよかった、と過去のことばかり考える

 

ストレスを感じると、緩和するために人はいろんな対処法を試みます。

しかし、対処能力を上回るほどのストレスが続くと、疲弊し、

だんだん心のエネルギーがすり減った状態になります。

前述の様に心身の不快な症状が続き、自分なりの方法で回復しない時は治療が必要になります。


 

ストレスからくる心の病の主なものとしては、次に述べる抑うつ・うつ病の他、

パニック障害(突然不安に襲われ、呼吸困難、動悸などの発作が起きる。

心臓がドキドキして息苦しくなり「このまま死んじゃうのでは」という恐怖感を感じる)

強迫神経症(自分の意に反して、確認行為や手洗いなどを繰り返し行うもの。

行為の無意味さはわかっていても、不安から無意味な行為を繰り返す)や

解離性障害(現実感が乏しく、感情や味覚が麻痺する)、摂食障害などがあります。 

 

千葉・東金・山武・茂原・八街の
心理カウンセラー・心理カウンセリングなら
うっちカウンセリングルーム

 

千葉県山武郡九十九里町作田5023-2
TEL:080-7953-5915
営業時間:10:00~24:00
定休日:月曜日
※電話カウンセリングも行っています。

 

https://ucchi-counseling-room.com/
当サイトは、千葉県の子育て支援事業(チーパススマイル)協賛店として登録されています。

 

ご相談したいこと、お話してしまいたいことをカウンセラーにお客様のペースでご自由にお話しください。
うっちカウンセリングルームはひとりの人の個性と魂が本当の自分に還るためのお手伝いをします。